先日の 台湾ラーメン 辛さの頂
長男が辛過ぎるのでいらないというので、残り2食も私がいただきます
もやしも挽肉もないので、今日は辛醤油 ver.
こんな感じで出来上がります
花椒香るスープ
さっそくいただきましょう
鶏がらベースのすっきり醤油味
にんにくは足さずデフォのままなので、パンチ力はそこそこです
海苔の磯風味と煮干し節の魚介感が加わり、寿がきや さんの別商品 辛辛魚 寄りになったでしょうか
ってか、やはり 辛富士 の威力はハンパないですね~
花椒の心地よい痺れ感もあり、超~激辛旨い一杯です
ノンフライの細縮れ麺
ツルツルもっちりで、スープ、辛み成分の持ち上げもばっちりです
具に配したのは葱、ニラ、輪唐辛子、メンマ、海苔、煮干し節、チャーシューなど
ニラは粉スープに最初から入ってる、かやくです
メンマは ベル食品 の 味付メンマガラ炊き三昧 を使用
豚ばらロールチャーシューは cgcグループ の商品です
海苔は、手巻き寿司用に売られてるヤツ
美味しかったです
ご馳走様でした