祝日ですが、孫その1、2が一緒
その2がいると不自由な麺活を強いられますが、それもまた楽しいのです
比較的近場で小上がり席のあるところ
ということで、麺屋 丸鶏庵 MENYA MARU CHI AN さん にお邪魔します
店舗前の駐車場は空いておらず車内待機ですが
7分ほどで停められ、無事、店内へ
もちろん、満席状態なのでウェイティングスペーススタートです
それでも、すぐに小上がり席が空くというナイスなタイミング
ご無沙汰のうちに、一部メニュー名が変更になってますね~
私は 辛口豚そば味噌
カミサンは 醤油
孫その1は かけ 醤油 葱抜き をお願いします
先客の提供待ちは2名で、10分ほどで出来上がり
湯気もくもくで、写真を撮るのに難儀するルックスです
さっそくいただきましょう
鶏スープに、ほどよくまろやかで風味のよい味噌ダレ
にんにく、生姜がさらっと効いたコクのあるスープです
ベースの旨さを堪能した後、満を持して辛い肉味噌をま~ぜまぜ
コクが増し、辛味が加わっていきます
さらにトッピングの針生姜、おろし生姜が徐々に効いてきて、すっきり感もアップ
まさに旨辛な一杯です
西山製麺製、(多分・・・)多加水中太縮れ
プリもちっとした麺で固めの茹であがりです
この味噌スープによく合ってますね
具には葱、木耳、もやし、メンマ、挽肉、辛肉味噌、チャーシュー、おろし生姜、針生姜など
風味強めの斜め切りの葱ですが、このスープにはジャストフィットです
コリコリ感が堪らない細切りの木耳
豚骨が旨いお店に多いタイプです
メンマも細切り
歯切れが心地よく、優しい味わいです
もやしはシャキシャキの仕上がり
挽肉は肉味噌由来なのかどうか不明ですが、少量でもしっかり仕事をします
ばら肉チャーシューは柔らかくももっちりした弾力
濃いめの味の入りで旨いです

ライスが欲しい・・・でも、自粛
醤油
かけ 醤油 葱抜き
孫その1は、カミさんのチャーシューも強奪してぺロリ完食です

とても美味しかったみたい
写真は私と隣り合わせだったので撮れませんでした

孫その2は今日もす~やすや

よだれでちょっと顎が赤くかぶれてます

寝顔が可愛いんだよね~
って、ジジ馬鹿ですみません

久々の辛口味噌、旨かったです
ご馳走様でした

帰り道、孫その1が お腹が空いたのでパン買って~ と・・・

はぁ

お前は若年性認知症かっ


結局、砂糖がたっぷりついた揚げパンを買わされました

麺屋 丸鶏庵 MARU CHI AN
TEL 011-640-3710
営業時間 11:00 - 15:00, 17:00 - 20:00
定休日 火曜日 (祝日の場合は翌日)
駐車場 4台
・ 味噌
・ 辣味麺 (らーみーめん) 丸鶏庵特製 辛みそつけ麺
・ 豚そば味噌
・ 山の手海老味噌 (限定20食)
・ 海老そば味噌
・ 限定 ビーフシチューラーメン
・ 冬期限定 鶏白湯塩
・ 夏の定番 涼潮SUZUSIO辛味
・ 辣味麺
大きな地図で見る