ご無沙汰のうちに、白湯 醤油 の登場です
孫同伴ですが、一般の大人より食べるのが早いので、こんでいても問題はなし
ということで、雨は、やさしく NO,2 さん にお邪魔します
11:40 の到着で、残席 3
何て、ラッキーなんでしょう
私は 濃厚白湯 醤油 と チーズおかかご飯
カミさんは 普段、塩はいただかないのですが私が強く勧めて、濃厚白湯 塩
孫は 淡麗 醤油 をお願いします
丁寧な仕事っぷりを拝見しているうち、7~8分で出来上がり
積み上げられたタワーが、美しいルックスです
さっそくいただきましょう
煮干しが香る、クリーミーな鶏白湯スープ
醤油ダレの風味がよく、マイルドな味わいをほどよく引き締めます
紫蘇が爽やかに香り、昆布や帆立ペーストが馴染んでくると、より濃厚な味わいに変化
バターの風味もさりげなく効いて、濃厚な鶏、和出汁、魚貝の旨みを膨らませます
醤油も流石の仕上がりで、とても美味しい
カネジン食品製、太めのストレート角麺です
エッジは滑らかで、口当たりは優しい麺
もっちりむっちりで、ゼラチン質豊富なねっぱり系スープを、適度に纏います
具には葱、青紫蘇、出汁がら昆布の微塵切り、帆立ペースト、牛蒡、チャーシューなど
出汁がらとはいえ、昆布の旨みはきっちり残されてます
牛蒡は揚げ牛蒡と煮牛蒡の2種
揚げ牛蒡はサクッと香ばしく、僅かにビターな味わいです
煮牛蒡はシャクシャクの歯切れで、ほんのり甘い
チャーシューも鶏むねと豚肩ロースの2種類です
しっとりもっちりで柔らかく、肉本来の旨み重視の味の入り
どちらも厚みがあって、食べ応えがあります
おかかチーズご飯
そのままでも、もちろん美味しいのですが、鶏白湯 塩 のスープにためらうことなくドボン
しっかりスープにまぜまぜすれば、鰹がふんわり香るチーズリゾット風の完成です
これが、想像以上に美味しかった
濃厚白湯 塩
ちょっと味見です
出汁をダイレクトに感じたいなら、やはりこちらでしょうか
淡麗 醤油
煮干し、昆布、椎茸など和出汁メインのノーアニマル
あっさり優しく、こちらも安定の美味しさです
孫もこのラーメン、美味しいとご満悦
3人とも満足で、ご馳走さまでした
札幌市東区北7条東3丁目28
雨は、やさしく NO,2
TEL 011-722-5511
営業時間 11:00 - 15:00, 18:00 - 20:20
定休日 月曜日
駐車場 なし