10/5にOPENでしたね
開店おめでとうございます
ということで、麺や 初代 やまだ さん にお邪魔します
13:30と遅めの訪問ですが、まずまずの客の入り
私は 塩 と OPEN記念で無料の そぼろ丼
カミさんは 醤油
次女は 白味噌 葱抜き と 半チャーハン をお願いします
出待ち多数でしたが、そんなに待つこともなく出来上がり
透明感のある、クリアなスープです
さっそくいただきましょう
鶏がらの出汁が、よく出たスープです
ヒマラヤ岩塩を使用とのことですが、塩梅はやや高め
スープは最後まで熱々キープです
しっかりしたコクが感じられますが、全体にはキレ優位の仕上がり
麺は小林製麺製、中くらいの太さの多加水縮れ
プリプリより、もっちり感が勝る札幌麺です
具には葱、白ごま、ほうれん草、メンマ、チャーシュー、味玉など
葱は風味強めですが、そんなに気にはなりません
メンマは柔らかく、優しい味わいです
チャーシューは鶏ももロール
鶏の臭みはなく、ジューシーで美味しいです
味玉は黄身はとろ~り
濃いめの味わいです
そぼろ丼
甘辛なそぼろに、マヨのまろやかさ
ご飯も多めで、結構、食べ応えありです
醤油
ちょっと味見です
豚骨の旨みに、風味のよい醤油ダレ
背脂は甘みを補完ですが、こちらもショッパめでシャープな味わいです
白味噌 葱抜き
生姜が効いた、甘みのあるまろやかな味噌
万人受けするであろう、一杯に纏められてます
この感じだと、辛味噌 ver. が期待できそう
半チャーハン
しっとり系ですね
香ばしく、なかなか美味しいのですが、こちらも味つけは濃いめです
紅生姜は要らない感じ
スープがしっかりしているので、今後が楽しみです
ご馳走様でした
ってか、普通は二代、三代目があっての初代だよね
今後、多店舗展開を考えてるのかな
ときわ さん ~ かくれ屋 さん ~ そらともり さん ~ やまだ さん
めまぐるしく店舗が変わる立地です
にならないように、皆に愛されるお店になって欲しいな
期待してます
札幌市手稲区前田6条14丁目2-7 Mアパートメント1F
麺や 初代 やまだ
TEL 非公開
営業時間 11:00 - 15:00, 17:00 - 21:00
定休日 火曜日
駐車場 あり