恒例の 白石会 の開催です
集まるのは、私、es さん、big さん、eiho さん、KNO さん のオリジナルメンバー
仕事を終えソッコーで車を置きに帰宅、そして地下鉄で南郷13丁目です
大将料理 菊屋本店 さん にお邪魔します
今日はストリートビューでしっかり場所を確認したので、方向音痴の私でも迷うことはなし
※ サムネイル画像の関係で、ラーメンをトップにもってきています
開始時間までには全員揃い、まずはビールでかんぱいです
って、KNO さん は焼酎水割りでしたね
かんぱ~い
お通しに出てきたのは、昆布そうめんです
これが美味しくて、いきなりテンションが上がりますね
団体のお客さんが増えてきたら待ちが長くなりますよ~ とのご案内ありで
どんどん注文します
日本一の塩辛
新鮮なイカとゴロ
もちろん生臭さは皆無で、しょっぱさもありませんね
美味しいです
伝説のザンギ
ジューシーな鶏肉
美味しいのですが、私的にはちょっと甘かったです
菊屋の知床手羽先 塩
これは旨い
函館の クッキングショップ大林 さん の 手羽先 を始めていただいた時の感動を思い出してしまいました
最強の生姜焼き
es さん が、ご飯のおかずですけど、頼みましょう
といってオーダーしましたけど、うん、ご飯のおかず以外の何物でもありません
ねぎ塩やっこ
big さん って、まずは 冷奴 食べないと、死んじゃう人なの
もずく酢
今さら髪の毛は、生えてこないと思いますよ~
らーめんさらだ
カオソーイ的なルックス
らーサラ3号 ≪ 明太子マヨネーズ ≫ というネーミングです
麺上げ写真をかたくなに撮らないeiho さん に、しきりにアピールする es さん
揚げ麺のザクザクの食感と、レタスのシャキシャキ感がいいですね
美味しい、ラーサラです
豚ホホ肉のタレ焼き
独特の歯応えと、豚の旨みがいい感じ
〆のちびラーメン
〆にラーメンがあれば、そりゃ頼むでしょ
全員発注で、ほどなく出来上がります
豚骨の旨みがよく出た、醤油スープ
悪くないっていうか、なかなか美味しいです
合わせられてるのが、もっちりの平打ち麺
手もみの様な不規則の縮れで、口当たりも変化があっていい感じです
ざるラーメン
味わいこそ、鰹出汁がほんのり効いたオーソドックスなざるラーメンですが、やはり、平打ち麺が新鮮
シンプルながら美味しいです
ってか、ラーサラの中太縮れ麺を使いまわしてないのがいいのよね~
総じて、満足度の高いお店でした
流石のチョイス
幹事の es さん、ありがとうございました
皆さん、次、行きますよ~
札幌市白石区14丁目南2-2 ニュー南郷サンハイツ
大将料理 菊屋本店
TEL 011-868-1344
営業時間 17:00 - 翌 0:00 (L.O. 23:00)
定休日 月曜日
駐車場 あり