Quantcast
Channel: W.W’s room 2 札幌ラーメン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

らぁめん 銀波露 札幌手稲店 (手稲区) 辛らぁめん (塩)

$
0
0
休みというのに遠出が出来ないのです

MAXに全く絡めない 

そんな時は、近場の新店を攻めることにします

3月3日オープンでしたね

開店おめでとうございます 

ということで、らぁめん 銀波露 札幌手稲店 さん にお邪魔します 

開店15分前に到着ですが、すでに外並び形成 

でも、キャパが大きいので大丈夫でしょう

ギリギリまで車内待機です

定刻少し前に暖簾が出て、慌てて店内へ・・・

小上がり席に案内され、私は (しん)らぁめん (塩)

カミさんは 香ばし醤油 をオーダーです 

あっという間に満席+α+外待ちも・・・

先客多数につき、20分ほど要しての出来上がりです

メニュー写真通りの赤いルックス 

さっそくいただきましょう 



豚骨白湯スープに、ややシャープに纏められた塩ダレ 


野菜の旨み、甘みが効いていて、フライドガーリックの風味が食欲をそそります

豚骨は本店にくらべると、かなり大人しめの印象

地域のニーズに合わせて、万人向きにシフトさせてるのかも知れませんね

唐辛子系の辛さは一般的な中辛程度で、ほどよい刺激です 唐辛子唐辛子

私的には僅かに発汗が促される程度で、とてもいただきやすい 



さがみ屋製麺製の中細縮れ

かなり緩めの仕上がりで、コシがあまり感じられません

そこそこ濃厚なスープなのでダレる要因になってしまい、ちょっと残念です 

一部、ダマになりかかってるしね・・・

まぁ、おいおい改善されるでしょう 



具には葱、もやし、玉葱、白ゴマ、ターサイ、メンマ、チャーシューなど

風味が強く出る斜め切りの葱ですが、このスープなら違和感なしです



火当てしたもやし、玉葱はシャキシャキの食感

僅かに苦みを有するターサイは、ほんのちょっぴり入ってます 


たっぷりめのゴマは、口の中で弾けるたびに風味が広がるのがいい感じ 

メンマはいたってフツーかな 


チャーシューは柔らかくも肉感があって、脂はトロっと甘みがあります

やや豚の主張が強いタイプ 見返り美人 





香ばし醤油


ちょっと味見です 

こちらもにんにく、ゴマが香ばしく、豚骨、昆布、野菜などの旨みを感じる、超まろやかスープ

塩梅はジャストな調整です 







接客もよろしく、ずっと満席キープでした

このまま維持できれば、この立地も鬼が出入りしない門になることでしょう 節分 凱旋門

是非、そうあって欲しいと思います

ご馳走様でした 































行列で外観写真撮れず m(_w_)m


・ ぱいくぅ麺 味噌 (江別本店)


札幌市手稲区富丘3条1丁目7-19
らぁめん 銀波露 札幌手稲店
TEL 011-684-0030

営業時間 11:00 - 21:30 (L.O.)
定休日 無休 (年末・年始休あり)
駐車場 あり



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

Trending Articles