Quantcast
Channel: W.W’s room 2 札幌ラーメン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

ヤマダイ ニュータッチ凄麺 ご当地ラーメンシリーズ(続編その4) 

$
0
0

ヤマダイ ニュータッチ凄麺 ご当地ラーメンシリーズ

 

まずは 静岡焼津かつおラーメン です 

 

ヤマダイさんの凄いところは、スープ、麺、具材などの改良に余念がないところ

 

やっと入手できた 焼津かつおラーメンですが、実は7/1にリニューアルされてます

 

今回購入できたのは1つ前のVer.で、在庫一掃のタイミングだったのかも知れません

 

過去に遡って調べてみると、それぞれの商品が結構頻繁に改良が加えられていますね

 

全てを網羅し検証するのはもちろん不可能です ウシシ 可能だとしてもやる気Nothing!

 

熱湯を注いで待つこと5分

 

かつおのよい香りがします DASH!

 

さっそくいただきましょう 割り箸

 

静岡焼津かつおラーメン

 

豚骨醤油にかつおをメインにした節系、煮干しなどが合わされたスープ ラーメン

 

香味油、追い鰹などの上品な香りやコクが加わり、かつおの存在が際立ってます

 

醤油そのものの風味は強くなく、出汁感重視で深みのある味わい

 

かつお好きには堪らない一杯に仕上がってます 

 

リニューアル後の 静岡焼津かつおラーメン はさらにかつお感はアップとのこと 

 

個人的には375kcal ➡306kcalとカロリーオフになってる方が気になりますが・・・

 

今後見つけることがあったら、確かめてみたいと思います ウシシ  

 

 

スープの馴染みがよい、ツルもちの中細ストレート

 

啜り心地もよく、よい組み合わせかと思います チョキ


 

数日後、最近リニューアルされた 和歌山中華そば を見つけ即購入 ビックリマーク

 

これも2022年にいただいて以来になります

 

どこが改良されたのか、とても楽しみ

 

さっそくいただきましょう 割り箸

 

和歌山中華そば 濃厚豚骨醤油味

 

以前いただいた時は濃口醤油が断然優位で、豚骨は大人しめの印象でした ラーメン

 

今回は醤油が存在感を発揮しつつも、豚骨が香りを含めしっかり主張

 

豚骨と醤油の力関係が拮抗するバランスです

 

コクまろな味わいで、とろみもあって濃厚な雰囲気を醸し出してる感じ

 

湯浅醤油の 蔵匠 樽仕込み を20%使用したという醤油の香りも悪くありません  チョキ

 

 

もちもち感がある中細ストレート

 

濃厚なスープにもよく対応していて美味しいです グッド!

 

私的には 静岡焼津かつおラーメン は2022年秋のVer.で十分満足

 

和歌山中華そば は最新リニューアルの味に軍配です  チョキウシシ

 

ご馳走様でした グッド!

 


 

コンプリートは一体いつになることやら・・・神のみぞ知る ウシシ

 

・ 凄麺で行った気になる(なるわけない) バーチャル GoToトラベル

・ ヤマダイ ニュータッチ凄麺 ご当地ラーメンシリーズ (続編)

・ ヤマダイ ニュータッチ凄麺 ご当地ラーメンシリーズ (続編その2)

・ ヤマダイ ニュータッチ凄麺 ご当地ラーメンシリーズ(続編その3)

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

Trending Articles