らーめん きちりん 新琴似店 (北区)限定 煮干し中華そば 塩 &チャーハン
今日明日中には提供終了らしい らーめん きちりん 新琴似店 さん にお邪魔します 今日はすんなり着席で、限定 煮干し中華そば 塩+セット(チャーハン)をオーダー 正油 と決めていたはずが度忘れしてしまい、前回同様の 塩 をチョイスでした そんなこんなで、ほどなく出来上がり チャーハンと煮干し・・・左右からのステレオ感がある香りです RL さっそくいただきましょう...
View Articleマルタイ 棒ラーメン 屋台とんこつ味
孫その3 の子守で外食は叶わず 今日はストックしてあった マルタイ 棒ラーメン 屋台とんこつ味 です 沸騰したお湯400mLで麺を1分半茹でます(推奨2分) 茹で上がり直前にスープと調味油を投入して攪拌 丼に移し、具を盛りつけたら出来上がりです ※ 具は入れるばっかりにしておくのがよし 賑々しいルックスです さっそくいただきましょう 豚メインに鶏、野菜などのスープ...
View Article麺処 白樺山荘 手稲富丘店 (手稲区) 富丘店限定 味噌スタミナラーメン
忙しくて夕食の用意が出来なかったから、ラーメンでも食べてきたら じゃあオレも・・オレも・・・ ということで、麺処 白樺山荘 手稲富丘店 さん にお邪魔します 平日の夜は流石に並ぶことはなく、すんなり着席 私は 富丘店限定の 味噌スタミナラーメン 息子は 味噌ラーメン(油、背脂少なめ) 孫は 味噌チャーシューメン 大盛 をお願いします 茹で玉子の殻を剝いてるうち出来上がり 早っ!...
View Articleラーメン ツバメ (中央区) 店主きまぐれらーめん第1弾 わんたん醤油らーめん(MIX)
木曜日は基本、休みがとりづらい職場ですが急遽午後から休めることに ということは・・・チャンス到来です 定休日返上で店主さんが 気まぐれらーめん を提供してくれているこちら ラーメン ツバメ さん にお邪魔します 現金対応で高額紙幣は使えないので、近くの生協にダッシュ 夕食用に葱とラードを購入し、お金を崩して無事入店です タイミングよく2席空きありで、すんなり着席 料金前払いで...
View Article即席 マルタイラーメン & マルハニチロ 新中華街 炒飯の極み えび五目XO醤
夕食は孫と二人 今日は 即席 マルタイラーメン と マルハニチロ 炒飯の極み です 何といっても マルタイラーメン はつくるのが簡単で、後片づけが楽なのがいい 予め丼に熱湯を注ぎ、温めておきます 先に 炒飯 300g(半分)を600Wで5分間レンチン その間、手鍋で450mLのお湯を沸騰させ、麺を1分45秒茹でます(推奨3分) 丼が温まったらお湯を捨てます...
View Articleラァメン センモン コクミンショクドウ K-shock ! (北区) 限定 背脂生姜醤油
今日は冷たい限定を求めてこちら ラァメン センモン コクミンショクドウ K-shock ! さん にお邪魔します 12時半に仕事を終えソッコーで攻めたのですが、私の顔を見て店主さんがニヤニヤ 助手さんに 冷たいヤツ とお願いすると、たった今売り切れたところです・・・ ちっ ニヤニヤの理由はそれか ということで、限定 背脂生姜醤油 をお願いします 後客続々の中、12分ほどで出来上がり...
View Article我流麺舞 飛燕 (豊平区) 限定 冷たい月見鶏そば
家庭の事情でなかなか遠出が出来ませんが、今日は時間が取れそう ということで、我流麺舞 飛燕 さん にお邪魔します 駐車場が1台分空いておりすんなり入店 私は 限定 冷たい月見鶏そば カミさんは 小樽地鶏中華そば 醤油 をお願いします 出待ちもいる中、10分ほどで出来上がり 青い丼が涼しげなルックスです さっそくいただきましょう 鶏の旨みを湛えた、ややとろみを有する冷製スープ...
View Article藤原製麺 らーめんや 天金 旭川醤油 ~ マルハニチロ WILDish 牛ステーキピラフ
週に1度のひとりご飯 今日は 藤原製麺 らーめんや 天金 旭川醤油 と マルハニチロ 牛ステーキピラフ です まずは冷凍チャーシューを沸騰したお湯に入れ湯煎で15分加熱 ラーメンの作り方は袋裏面に記載の通りですが、お湯の量は570mLに設定(推奨550mL~600mL) 沸騰させたお湯で4分間麺を茹でます(推奨4分半) その間に 牛ステーキピラフ を600Wで3分10秒レンチン...
View Articleらーめん きちりん 新琴似店 (北区) 限定 魚介タンタンつけ麺 大盛
昨日仕事中に腰をやってしまい、歩くのもつらい状態です 父の日に娘にもらったガー〇〇ーベルトをギューッと締めてやっと歩が進む感じ そんなこんなで、駐車場が店前にあるこちら らーめん きちりん 新琴似店 さん にお邪魔します 店主さんに会釈しつつ着席 もちろん、限定 魚介タンタンつけ麺 大盛 をお願いします 出来上がりを待つ間にごまをすりすり...
View Article麺屋 漣華 (北区) 限定 冷たいいりことのりのつけ麺 大盛
30℃越えの札幌 明日も真夏日になりそうですね そんなこんなで冷たいメニュー一択 麺屋 漣華 さん にお邪魔します 店内は大盛況でしたが何とか残席を死守 限定 冷たいいりことのりのつけ麺 大盛 をお願いします 出待ち多数、満席+アルファの中、17分ほどで出来上がり もちろん湯気は上がらず、涼しげなルックスです さっそくいただきましょう いりこ出汁とばらのりの風味、旨み...
View Article麺屋 くりた (北区) 鶏のつけ麺(塩) & ミニみそチャーマヨ丼
あいの里方面に用事があり久々にこちら麺屋 くりた さん にお邪魔します 14時近くの訪問ですがほぼ満席 唯一空いていたテーブル席に案内されます 私は気になっていた 鶏のつけ麺(塩)と ミニみそチャーマヨ丼 カミさんは 鶏の醤油 をお願いします 出待ち多数で15分ほどで出来上がり 素朴なルックスです さっそくいただきましょう 鶏の旨みと貝の旨みを含んだ香味油の香りとコク...
View Articleらーめん小屋 歩 監修 和だし醤油らーめん & マルハニチロ WILDish 牛カルビ肉めし
木曜夜はいつもの一人飯 先日イオンで入手した らーめん小屋 歩 さん監修の 和だし醤油らーめん です 炭水化物×炭水化物の相棒は マルハニチロ WILDish シリーズの 牛カルビ肉めし まずは 麺屋 しずる さん の豚ばらチャーシューを沸騰したお湯で15分湯煎です その間大きめの鍋にお湯を沸かすとともに、丼に熱湯を注ぎ丼と袋スープを温めます そして 牛カルビめし...
View Articleらーめん小屋 歩 RA-MENGOYA FU (東区) 夏季限定 和風冷汁ら~めん
通院のため東区です 今日は生活習慣病の指導も受け、現実逃避の毎日を少し反省 ってか、身長がさらに縮んだのが何よりショックでした そこかよ そんなこんなで、ちょっと遅めの昼食はこちら らーめん小屋 歩 さん にお邪魔します もちろん夏季限定の和風冷汁ら~めん をオーダー 先客には提供済みで、ほどなく出来上がります 葱と大葉の3D盛りが目を引くルックス さっそくいただきましょう...
View Article中華そば 色即是空 (東区) 限定 冷やし淡麗そば 塩トマトと柑橘のグラニテ
今にも雨が降りそうなどんよりした空模様です 湿度が高くなりそうな中、すっきりいただける一杯を求めてこちら 中華そば 色即是空 さん にお邪魔します お店横の駐車場が空いていていて超ラッキー 雨降りそうだしね すぐに着席できましたが、私が席を埋めて店内は満席です もちろん、限定 冷やし淡麗そば 塩トマトと柑橘のグラニテ をオーダー 出待ちもおりましたが、7分ほどで出来上がります...
View Article麺や 楓 (西区) あっさり塩 & 半チャーハン
メニューも増えてるようで、オープン時以来のこちら 麺や 楓 さん にお邪魔します シャッター狙いで11:02の到着でしたが、P.P ゲットはならず 私は あっさり塩 と 半チャーハン カミさんは 昔風 醤油 をお願いします 先客にはすぐに提供され、ほどなく出来上がり やや濁りのあるルックスです さっそくいただきましょう 豚骨メインの旨みにほんのり貝出汁...
View ArticleJAしれとこ斜里 知床生麺 こはる 醤油ラーメン
夜もラーメンでした 先日、ご近所さんからいただいたもの 知床生麺 こはる 醤油ラーメン です 販売者は しれとこ斜里農業協同組合 さん 製造者は 札幌市白石区の さがみ屋 さん になってますね それではつくってみましょう まずは 麺屋 しずる さん の豚ばらチャーシューを湯煎15分で解凍 その間に丼に熱湯を注ぎ袋スープを入れ、スープ、丼それぞれを温めます...
View Articleヤマダイ ニュータッチ凄麺 ご当地ラーメンシリーズ(続編その4)
ヤマダイ ニュータッチ凄麺 ご当地ラーメンシリーズ まずは 静岡焼津かつおラーメン です ヤマダイさんの凄いところは、スープ、麺、具材などの改良に余念がないところ やっと入手できた 焼津かつおラーメンですが、実は7/1にリニューアルされてます 今回購入できたのは1つ前のVer.で、在庫一掃のタイミングだったのかも知れません...
View Articleマルダイ水産監修 かに風味 みそらーめん
ご近所さんからいただいたラーメン第2弾 マルダイ水産監修 かに風味 みそらーめん です 販売は マルダイ水産 さん ですが、製造は 森住製麺 さん 森住製麺さんの乾麺は初めていただくかもです 小さめの鍋一つでつくれるのがうれしいですね まずは冷凍チャーシューを湯煎15分 570mLのお湯を沸騰させ(推奨550~600mL)、麺を3~4分好みの硬さに茹でます...
View Article中華そばとおにぎり まるとさんかく (西区) 限定 あさり山椒そば & ホタテおにぎりセット
木曜日から限定を提供しているとのこと 中華そばとおにぎり まるとさんかく さん にお邪魔します カウンター席が空いてましたが、テーブル席にご案内あり 私もカミさんも 限定 あさり山椒そば & ホタテおにぎりセット をお願いします 時間がかかる旨の説明がありましたが、15分ほどで出来上がり 大きなあさりが目を引くルックスです さっそくいただきましょう...
View Article自家製麺 無化調 麺や hide (北区) 限定 博多地鶏の冷製鶏油まぜそば
今日は暑いので冷たいメニューだな ということで、自家製麺 無化調 麺や hide さん にお邪魔します タイミングよくすんなり着席 私もカミさんも 限定 博多地鶏の冷製鶏油まぜそば をお願いします 満席+店内待ちが発生する中、ほどなく出来上がり 奇麗に盛りつけられたルックスですが・・・ ためらうことなくよ~くまぜまぜ さっそくいただきましょう...
View Article