Quantcast
Channel: W.W’s room 2 札幌ラーメン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

麺処 一代 つけ麺屋 (西区) 魚香る中華そば

$
0
0

北海道マラソンです

決して遠出しようと思ってはイケマセン

交通規制で帰って来れなくなります

ならば、近場の新店狙い

ということで、麺処 一代 つけ麺屋 さんにお邪魔します 

東京で おこぼれ屋 というお店を営まれていた店主さんが地元に戻ってオープン

ということでいいのかな 

間違っていたら、ご指摘のほどよろしくお願いしました 


暖簾をくぐるとカウンター席は埋め尽くせられ大盛況 


幸い、小上がり席が空いており難なく着席です

私は
魚香る中華そば に あじつけたまご トッピング と 半チャーハン

カミさんは つけ麺 小盛り 麺 320g をお願いします 


待ちの間も後客続々で、常に満席に近い状態をキープ

5月オープンと記憶してますが、なかなかの人気っぷりです

出待ち多数につき、そこそこ待った後出来上がり 

メニュー名に偽りなく魚介が香ります 鼻

さっそくいただきましょう 





魚介出汁が効いた鶏清湯スープ 

鶏より魚介風味が優位のバランスです

優しい醤油ダレに味醂でしょうか 

甘さが際立ったお蕎麦チックなスープです



自家製、細めのストレート

ソフトな口当たりでプリっとした歯切れです

啜る醍醐味が味わえる麺

スープの絡みも良好です 

つけ麺、中華そばは自家製麺

みそら~めんは森住製麺製と使い分けているようですね


具には葱、海苔、メンマ、チャーシュー、追加のあじつけたまごなど

葱はもう少しシャキシャキ感が欲しいところです


太く短いメンマは繊維質強めの食感で優しい味わい

低温調理の鶏チャーシューはやわらかジューシーです

味の入りの異なるものが2枚

意図的なのかな 


海苔の風味はいいですよ 



追加のあじつけたまごです


割るとこんな感じ

しっかり味が浸みこんでいて美味しいです 



半チャーハン


ごま油が香り、しっとりふわふわの仕上がり

油っぽさはなく、玉子のコクが感じられるあっさりしたチャーハン

とろ旨の小さなばら肉チャーシューと輪切り葱が添えられてます



つけ麺 小盛り 麺 320g


ちょっと味見です 

王道系濃厚豚骨魚介

こってりまったりで、卓上の一味、ちょっとだけ酢を投入すると味わいがぐっと引き締まります 


麺量は320gとのことですが、そんなに多くは感じません



スープ割りも味見です

また違った味わいに変化

酸味が割る前より強く感じるけど、気のせいかな 



メニューを見る限り、どれも素朴なルックス 


もう少し視覚的に訴えかけるものがあるといいかもね

女性スタッフ(奥様でしょうか) の接客は好感度高し 

満腹です

ご馳走様でした 






























札幌市西区西野5条7丁目10-8 東ビル1F
麺処 一代 つけ麺屋
TEL 非公開

営業時間 11:30 - 15:00, 18:00 - 22:00
       土・日曜日 11:30 - 20:00
定休日 月曜日
駐車場 あり (6台分くらい)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

Trending Articles