Quantcast
Channel: W.W’s room 2 札幌ラーメン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

麺屋 そらともり (手稲区) 塩ラーメン

$
0
0

流石に飲み過ぎました 

10時くらいまで酒が残ってたので、遅めの行動

今日は遠出ができないので、近場の新店狙いです


麺厨房 かくれ屋 さん跡に、3月21日にオープン

開店おめでとうございます 

ということで、麺屋 そらともり さん にお邪魔します 

私は 塩ラーメン ネギマヨチャーシュー丼

カミさんは 熟成醤油ラーメン をお願いします

店内は若干、いじられてはいるもののほとんど変わらず

キッズスペースも残されていて、小さいお子様連れにはうれしいですね

先客には提供済みで、5~6分で出来上がります

メンマがやや水没気味ですが、まずまずのルックス 

さっそくいただきましょう
 




旨みがよく出た豚骨主体の白湯スープに、ほんのり魚介 

まろやかさもありますが、塩ダレは結構、強めでエッジが効いた味わいです

スープは美味しいので、もう少し塩分が抑えられるといいかな~





小林製麺製、多加水中太縮れ

プリもちの札幌麺ですが、幾分、優しめの食感に仕上げられてます

ゼラチン質のとろみがある、スープの絡みもバッチリ 




具には小口葱、玉葱、岩海苔、カイワレ、メンマ、チャーシューなど

岩海苔の磯風味は強すぎず、とても上品です



穂先メンマは根元の太めの部分が使われ、シャキシャキの食感

塩っけはもう少し抜けているとうれしいかも 



肩ロースチャーシューはほどよい肉質のもっちりタイプ

控えめな味つけが好印象です 




ネギマヨチャーシュー丼



甘辛なタレがかかったご飯

まろやかなマヨネーズを纏った
刻みチャーシュー

さっぱり感を演出する小口葱

テッパンの組み合わせですね 




熟成醤油ラーメン



ちょっと味見です 

醤油ダレの風味が優位のバランス

こちらも塩梅が高めですね~ 


まぁ、オープンして間もないので、時間が解決してくれる問題だと思います


満腹です 
満腹

ご馳走様でした 




こちらは 北16条西4丁目1-14 の 海鮮居酒屋  和菜 こうりん亭 さん の姉妹店のようですね

















札幌市手稲区前田6条14丁目 2-7
麺屋 そらともり
TEL  011-215-8144

営業時間 11:00 - 15:00,  17:00 - 21:00
定休日 月曜日
駐車場 あり





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

Trending Articles