Quantcast
Channel: W.W’s room 2 札幌ラーメン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

ラーメン ノボリザカ NOBORIZAKA (西区) 濃厚鯛だしラーメン

$
0
0
午前中に孫たちが帰っていきます

暇なし喋っている 孫その1 と 泣いてばかりの 孫その2 がいなくなると

嵐が去ったような静寂に包まれます

明日から仕事かという、サザエさん症候群的な焦燥感も相まって気分は下降気味…

そんな時はラーメンをいただいて気分転換ですね 


ということで、かもめ さん跡に29日にOPENしたこちら

ラーメン ノボリザカ
さん
にお邪魔します 

開店おめでとうございます 

若き店主さんは、
何でも、あの石神氏食の道場 の卒業生なのだとか

立地は北1条宮の沢通 に面しており、お店を起点に後にも先にも登り坂

ということで 店名は ノボリザカ ということらしい 

そんなこんなで、お昼時を外しての訪問です 


店舗左の奥まった駐車場に車を停め、店内へ 


カウンター席に座り、私は 濃厚鯛だしラーメン鯛めし 
鯛 

カミさんは 中華そば 鯛めし をオーダーです 


先客には全て提供済みで、ほどなく出来上がり

鮮魚香る、いかにも濃厚そうなスープです 
 

さっそくいただきましょう 






濃厚クリーミーな鶏白湯に、鯛や貝などの旨みと風味 

なかなかの海テイストです

ほどよい塩分濃度の塩ダレの対比効果で、マイルドな味わいがより引き立つ印象

鮮魚系苦手の私でも、十分許容するスープです 




小林製麺製、やや太めのストレート

あれやこれ系にも対応出来そうな麺です


もっちりむっちりで、僅かに粘りを有するスープの絡みも悪くない



具には白髪葱、紫玉葱、海苔、レモン、メンマ、チャーシューなど

微塵切りの玉葱のシャリシャリ感がとてもいい 

濃厚なスープの中にあって、レモンと併せて爽やかさを演出です

できれば、レモンはもう少し大きいとうれしいかも



メンマは柔らかめで優しい味わいです





反対にチャーシューは噛みごたえのあるタイプ

肉感だけで語るならば 行者さん に通ずるものがありますかね

食感のメリハリが効いてます 

海苔は磯風味アップに十分、貢献



鯛めし


そのままいただいても、あっさり美味しい 


さりげなく桜えびの風味がアクセントになってます 



スープにどぼんで、同系の旨みの相乗効果を発揮

一体感が味わえます 



中華そば


ちょっと味見です
 

鶏の旨みに好みの醤油感

とてもシンプルに感じますが、悪くはありません


中華そば に 鯛めし どぼん も試したくて、カミさんに勧めたわけですが

繊細なスープに合わせることで、それぞれの風味の輪郭が際立って面白い 



まだまだ美味しくなりそうで、今後が楽しみなお店です

是非、鬼門という負のイメージを払拭してほしいですね

ご馳走様でした 














札幌市西区山の手2条11丁目1-10 山の手ビル 1F
ラーメン ノボリザカ NOBORIZAKA
TEL  070-5285-4977

営業時間 11:30 - 15:00,17:00 - 20:00 (スープ切れ終了)
定休日 木曜日
駐車場 あり




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

Trending Articles