夏休み、2日目です
なのに、事情があって遠出ができない
ということで、3年ぶりにこちら
北海道ラーメン奥原流 本店 追風丸 さん にお邪魔します
オープン直後の到着で、なんとか2人掛けテーブル席を死守
オーダーをする間に、ほぼ満席です
私は ピリ辛ジャン麺 大盛り(サービス)、ネギチャーシュー丼セット、 飲み物は メロンソーダ で
カミさんは 匠醤油 をお願いします
出待ち多数のはずですが、こちらはとても回転がよろしい
4~5分で出来上がります
濃厚そうなルックス
さっそくいただきましょう
豚骨主体に鶏の白湯スープに、混合ダレかな
濃厚な味わいながら、豚骨のクセはほとんど感じません
中華系の辛味づけは、デフォでピリ辛程度
それでも発汗作用は、なかなかのものです
背脂も少々散らされこってりですが、しつこさは感じません
麺は道産小麦100%使用の、多加水中細緩ウェーブ
熟成した、プリもち麺です
もちろん、とろみのあるスープ、脂の絡みも悪くない
具には葱、玉葱、キュウリ、海老、海苔、白ゴマ、ひき肉、メンマ、チャーシュー、味玉など
味濃いめのスープにあって、玉葱の自然な甘みがいい感じ
キュウリの千切りというのが斬新ですね
熱々スープの中でヘタることなく、また、青臭さもなく、意外と存在感を発揮です
メンマは柔らかく、優しい味わい
豚肩ロースチャーシューは、ホロホロ仕様です
ジューシーさはありませんが、こちらも、悪くありません
煮海老が2尾、殻つきは食べづらいです
海苔の風味もよく、味玉もなかなかの仕上がり
丼の底には旨いひき肉が、ゴロゴロです
バカにらオロチョン についてくる穴あきレンゲが欲しい
ネギチャーシュー丼
味濃いめの賽の目切りチャーシュー
すっきりめの醤油ダレ
温玉のまろやかさ
たっぷり葱の食感と、紅生姜の酸味と爽快感
口の中で渾然一体となり、とても美味しいです
メロンソーダ
すべてをリセットする甘めの炭酸
匠醤油
ちょっと味見です
鰹出汁が効いた、清湯スープ
醤油は以前のような甘さはなく、進化していて美味しいです
合わされてる麺も、小麦感がある優しい細ストレート
大盛り、具沢山、セットメニュー,飲み物付きで超満腹です
ご馳走様でした
札幌市手稲区新発寒5条1丁目6-33 (副道沿い)
北海道ラーメン奥原流 追風丸 北海道本店
TEL 011-661-1600
営業時間 11:00 - 22:00
定休日 無休
駐車場 18台
・ そーきラーメン
・ バカにらオロチョン
・ 匠 塩
・ 白味噌 大盛り