先週、孫のリクエストを却下したので、今日は連れて行ってあげようかな
そんなことを考えて、行き先は決めていたのですが…
9時過ぎに事件発生です
孫は バーガーを食べ、チーズ納豆カレー大盛りを食ってやがったのです
その間、私は自室でブログをアップしてたので、あずかり知らぬこと
行くぞ と声をかけると、ジジ、俺、お腹いっぱいでムリ
話を聞くと、上記の通りなのでした
いきなりの、ノープラン
今日は遠出もできないのでちょっと思案しますが、いきなりピコ~ンと閃きました
ラーメン ノボリザカ さん にお邪魔します
到着すると、タッチの差で駐車スペースが埋まった模様
って、kit さん でしたか
お久しぶりです
幸いにも2~3分で車は停めることが出来、すんなり入店
kit さん ご夫妻の隣に座り、私は 限定 背脂生姜 しお
カミさんは 鯛だしラーメン と 鯛めし をお願いします
店内盛況ですが、ほどなく出来上がり
濃厚そうなルックスです
さっそくいただきましょう
良質な背脂が溶け出したスープは、ややクリーミー
こちらの濃厚メニューの動物系がベースでしょうか
ちなみにこのスープに豚骨、鯛は使用してないとのことです
旨みが多層的でしっかりしたコクを湛え、まろやかな味わい
しつこさは皆無で、塩梅もほどよく纏められてます
微塵切りの生姜を崩していくと、爽やかな風味が広がりすっきり感アップ
これは、美味しいですね~
小林製麺に特注の、多加水平打ち麺
手揉みと思われる、不規則な捩れと縮れが特徴です
プルプルっとした口当たりで、もっちりした食感
もちろん、スープの絡みもばっちりです
ややねっとりしたスープが麺にコーティングされ、小口葱がよく持ち上がりますね
微塵切りの紫玉葱も生姜と併せ、爽快感をもたらすのに貢献です
炙りの入ったメンマは仄かに甘みがあり、ポリポリの食感
豚ばらチャーシューは味は濃いめで、とろっと美味しいです
海苔の磯風味も、いいですよ
トッピングのひとつひとつから、素材のこだわりが窺えますね
鯛だしラーメン
ちょっと味見です
鯛出汁の旨みたっぷり
今日のは、鮮魚感強めの仕上がりです
鯛めし
私がいただくつもりでオーダー
カミさんに残してもらったスープにどぼんします
桜海老の風味が加わり、とても美味しい
背脂生姜 しょうゆ
kit さん のをパチリです
スープを一口味見させていただきましたが、しょうゆも美味しいですね
店主さんが今食べたいラーメンを限定にしたとのことですが、なかなかの一杯でした
ご馳走様でした
提供期限は未定で、タレがなくなり次第終了だそうです
気になる方はお早めに
札幌市西区山の手2条11丁目1-10 山の手ビル 1f
ラーメン ノボリザカ noborizaka
tel 070-5285-4977
営業時間 11:30 - 15:00,17:00 - 20:00 (スープ切れ終了)
定休日 木曜日
駐車場 あり