キャンプ2日目の昼食は、昨年同様、こちらに決めてました
ラーメン以外のメニューを欲する孫も異論はなしで、作戦通り
Popot ポポット さん にお邪魔します
13時近くの到着ですが、店内、大盛況
小上がり席が空いており、そちらに案内されます
私は 海鮮塩ラーメン
カミさんは 海老天そば (冷)
孫は オムライスカレー をお願いします
出待ち多数につき、相応の時間を要しての出来上がり
湯気モクモクのルックスです
さっそくいただきましょう
海鮮出汁が効いた、あっさり塩
それぞれの具材を味わいながらいただけば、より深みを増していきます
想像を超えた何かがあるわけでもなく、物足りなさもなく
つまるところ、想像通りの美味しさです
さがみ屋製麺製、多加水中太縮れ
熟成したプリプリ感はなく、どちらかといえばオールドスタイルの札幌麺です
固すぎない優しい麺が、スープによく合っていますね
具には葱、玉葱、わかめ、メンマ、海老、ホタテ、イカなど
葱と玉葱の甘みがいい感じ
わかめの磯風味が海鮮出汁と併せ、相乗効果を発揮します
殻つきの煮海老が4尾
うち1尾は当たりで、卵つきでした
ってか、殻を剥くのが地味にめんどくさい
メンマは柔らかく、市販のものにありがちな風味です
すっとした歯切れで柔らかなイカ
中華風の飾り包丁が入っていて、見た目にも綺麗です
ホタテはぷりんとして、甘みがあって美味しい
海老天そば (冷)
ちょっと味見です
どちらかと言えば、甘み要素は控えめ
麺もコシがあって美味しいです
私的には、OK牧場
オムライスカレー
孫は最初からオムライスを崩して、まぜていただいてました
オムライスを味わった後、カレーをまぜたらいいのに…
まぁいいか
来年は味噌だな
ご馳走様でした
樺戸郡月形町市北1
Popote (ポポット)
TEL 0126-53-2885
営業時間 11:30 - 14:30 (L.O. 14:00), 18:00 - 24:00 (L.O. 23:00)
定休日 水曜日・第2日曜
キャンプ二日目
昨日の残ったのが多かったので、朝から焼肉です
画像を見るとぱさぱさに見えますが、とってもジューシーです
鶏のスパイス焼きも旨かった
鶏皮のパリパリ感もよかったです
落ち着いたら、孫とパークゴルフ
18ホールのうち、前半はほぼパーでまわる孫なのですが
後半は集中力が持続しない
私に勝てず、いじけるのです
その後、Popot さん で昼食 (詳しくは上記の通り)
カミキリ、セミ、オニヤンマ、シオカラトンボ、アゲハなどは捕れるんですけど
帰り道、ホーマック ニコット 月形店 さんで、足りない炭、氷、ビールなどを購入
ついでに買わされたのがこれです
アトラスオオカブト
もちろん、日本には生息してません
キャンプ場にもどってみると…
アトラスオオカブトが、天寿を全う
あまりにもはかない命でした (わずか12分)
ダメもとでお店に尋ねたら、返金してくれるとのこと
代わりに、ヒラタクワガタを購入しましたとさ