何やら仕込んだ昆布がなくなり次第、終了の限定があるらしい
ということで、ていね温泉 ほのか さん にお邪魔します
外の駐車場は十分に空きありでしたが、御食事処は大盛況
それでも、キャパが大きいので難なく着席です
私は予定通り、昆布とあさりの塩らーめん と ビール
カミさんは 現在、開催中の青森フェア限定メニュー、 つゆ焼きそば をお願いします
つゆ焼きそばは焼きそばに和風出汁のそばつゆをかける、青森のB級グルメですね
どんなものなのか、興味ありありです
先に登場のビールを1/3飲んだところで出来上がり
昆布で満たされたルックスです
さっそくいただきましょう
昆布の旨みたっぷりのスープに、ほんのりあさりの風味
ややシャープな塩加減ですが、昆布の甘みが効いてます
にんにくの風味がよく、スープは最後までアツアツ
個人的には、もう少し温度は抑えられたほうがいい気がします
小林製麺製、多加水中細縮れ
プリもちの代表的な札幌麺です
場所柄、提供対象を考えても妥当なチョイス
具には葱、水菜、細切り昆布、とろろ昆布、あさり、メンマ、茹で玉子など
細切り昆布がたっぷり
あさりの剥き身と併せ、出汁殻感は否めませんが、旨みは残されてます
とろろ昆布がとろ~んと麺に絡むのがいいですね
メンマは柔らかく、ありがちな風味です
茹で玉子も悪くないですよ
つゆ焼きそば
ちょっと味見です
甘辛のソース味の焼きそばに、和風出汁のかえし
麺にはそんなに色はついてませんが、ソースの主張はなかなかです
全体的にとっても甘めで、私的には苦手なタイプ
甘い醤油と甘い味噌のストライクゾーンが狭いものですから…
他、キャベツ、天かすなどセオリー通りのトッピングです
いつか現地に行って、本物を試してみたいものですね
まぁ、行ったとしても煮干しラーメンをいただく気がするけど
満腹です
ご馳走様でした
詳しいメニュー表はHPからどうぞ ⇒ 食事処 HP
札幌市手稲区富丘2条3丁目2-1
ていね温泉 ほのか
TEL 011-683-4126
営業時間 9:00 - 25:00 (食事処の営業時間はHPでご確認ください)
定休日 年中無休 http://www.yudokoro-honoka.jp/teine/meal/
駐車場 350台 無料
・ ほのか (飲み会)
・ 醤油ラーメン プラス ミニカルビ丼
・ 辛味噌ラーメン 大盛り
・ ビーフステーキ
・ 台湾ラーメン
・ 沖縄そば
・ 塩ラーメン
・ 台湾まぜそば
・ にんにく醤油やきそば
・ 海鮮火鍋麺、汁なし担々麺(追いめし付き)