Quantcast
Channel: W.W’s room 2 札幌ラーメン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

凡の風 Bon no kaze (中央区) 冷たい塩らーめん 大盛り

$
0
0

天皇皇后両陛下のご来訪による交通規制は、避けねばなりません

こちらなら大丈夫かな

ということで、凡の風 さん にお邪魔します チョキ

道中、車内のテレビ番組は NHKのど自慢

そう、あの らぁめん ぶんた。の店主さんが出るのです

4番目に登場で、シャ乱Q スングルベッド (なぜか訛ってる にひひ) を熱唱 ♪

結果は…はてなマーク

 

まぁ、いいか ベルベル
   
楽しませていただきました にひひ

 

そんなこんなで、凡の風さんに到着

 

車はすんなり駐車できましたが、店内は満席+α+βで風除室スタートです

 

それでも、トータル20分ほどで着席

 

待ちの間に 私もカミさんも 冷たい塩らーめん をオーダー済みです

 

座ってからは、ほどなく出来上がり

3D盛りの、美しいルックスです 目

さっそくいただきましょう 割り箸



鰹ほんのり、鶏じんわりの冷製スープ ラーメン


塩みも強すぎず、優しい仕上がりです

 

そんなベースのスープに、味変エリアを設定

 

 

山葵ペーストを馴染ませた部分

 

レモン果汁を絞りかけた部分

 

 

そして、温玉を崩して卵黄を広げた部分

 

 

麺を持ち上げる場所によって、山葵のつ~んと鼻に抜ける刺激だったり

 

レモンの爽やかな香りと酸味が、夏メニューらしさを膨らませてくれたり

 

コクがある濃厚な黄身を纏い、とろとろの白身と併せてまろやかさが広がったり

 

三者三様の変化が楽しめます

 

最終的に全てが交じり合っても、もちろん美味しい グッド!

 



さがみ屋製麺製の細ストレート

 

しなやかさがあって、優しい口当たり

 

啜り心地抜群で、ぷりんとした歯切れが特徴的な麺です チョキ

 

具には葱、貝割れ、人参、細切り昆布、温玉、レモン、オクラ、生ハムなど

葱、貝割れがとても爽やかです

 

昆布やオクラの、ネバネバコンビもいい感じ

 

 

生ハムは、レモンと山葵エリアの麺をそれぞれ包んでいただきました

 

旨しビックリマーク


こちらの 冷たい塩らーめん は毎年、欠かさずいただいてますが、やはり美味しいですね

 

ご馳走さまでした グッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌市中央区南8条西15丁目1-1 ブランノワール AMJ 815-1F
凡の風 Bon no Kaze
TEL 011-512-2002

営業時間 昼 共通 11:00 - 16:00 (L.O. 15:40)
               夜   平日  18:00 - 21:00 (L.O. 20;40) 
               土・日・祝日 11:00 - L.O.20:00  (スープがなくなり次第終了)
定休日 水曜日 
駐車場 7台

 

・ 塩
・ 味噌 赤 (辛口)
・ つけ麺 (塩 南印風)
・ 塩
・ 味噌 赤 (辛口) 大盛り
・ 醤油 (黒)
・ 塩 プラス 九条ねぎ
・ 夏季限定 涼麺 (辛味噌 温たま)
・ 味噌 (赤) プラス 九条ねぎ
・ つけ麺 塩 (南印風) 麺 300g
・ 醤油 (白)
・ 塩
・ 醤油 (黒) 
・ 夏の限定メニュー 葱そば (汁なしまぜ麺)
・ 夏の限定メニュー Vol,2 冷たい塩らーめん
・ 味噌 (赤)
・ つけ麺 塩 (南印風)
・ 醤油 (白)
・ 味噌 (赤)
・ 塩
・ 数量限定 冷たい塩らーめん
・ 醤油 (白)
・ 中華そば 純鶏出汁醤油 
・ 中華そば  鶏と魚出汁の塩 大盛り
・ 中華そば 鶏と魚出汁の塩
・ 旬彩醤油そば (中央・南アクション 第3弾)
・ つけ麺 塩 (南印風 麺200g)
・ 味噌 (赤) 大盛り
・ 中華そば 純鶏出汁醤油 大盛り (鶏&煮干しver.)
・ 中央・南アクション2016 塩味の野菜入りヌードル & 鶏出汁炊き込みごはんを添えて
・ 夏期限定 冷たい塩らーめん
・ フォンド ボン ジャポネーゼ ヌイユ 凡の風×フェルム ソレイユ (七福2017)

・ つけ麺 塩 (南印風) 麺 300g

・ 味噌 (赤) 大盛り
・ 鳥中華 bon - style~ 山形に魅せられて ~


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2136

Trending Articles