相変わらず、大荒れの天候が続いてます
風が強くて、めちゃめちゃ寒いのよね~
新千歳空港行きの JR に 乗り込みますが、スタートの時点で28分の遅れです
ダイヤは乱れに乱れて、結局、定刻より50分遅れての到着
そんな中、目指すはもちろん 北海道ラーメン道場
カミさんと現地で落ち合い 札幌飛燕 さん にお邪魔します
OPEN おめでとうございます
微妙な時間帯ですが、大盛況
私は 我流札幌辛味噌らーめん 大盛り、日本一のトロ塩味玉子
カミさんは 我流札幌醤油らーめん、日本一のトロ塩味玉子 をお願いします
出待ちもそこそこいる中、8~9分で出来上がり
赤と緑が映えるルックスです
さっそくいただきましょう
濃厚でまろやかな鶏白湯に、風味抜群の味噌
札幌スタイルで仕上げられたスープは、ラードの香りが素晴らしい
粉砕煮干しが麺とともに持ち上がると、ほんのり魚介感がアクセントになります
ベースのスープを堪能した後、粉唐辛子やラー油をまぜまぜ
じんわり辛さが広がって、とても刺激的です
そして、なぜか別皿提供の辛味噌… なぜだろう、なぜかしら?
スープに馴染ませれば、しっかり辛さとコクが増します
実に、辛いver.が似合う味噌スープですね
美味しいです
終盤、おろし生姜をまぜてすっきり爽快
さがみ屋製麺さんでいいのかな
道産ルルロッソ使用とのことで、もちもち感が勝る中太縮れ
やや粘度のある、コラーゲンスープがよく絡みます
油、唐辛子、炒りごまの拾い上げも、言うことなし
具には葱、糸唐辛子、おろし生姜、もやし、玉葱、ひき肉、炒りごま、メンマ、チャーシュー、追加の日本一のトロ塩味玉子など
もやし、玉葱、ひき肉… 札幌ラーメン定番の三種の神器が光ります
葱も瑞々しくて、美味しい
太メンマには珍しく、シャキシャキの繊維感です
味の入りが控えめなのが、好印象
チャーシューは肉感たっぷりで、もっちり旨いです
トロ塩味玉子は、とろっと濃厚
日本一の名に恥じない、抜群の美味しさです
我流札幌醤油らーめん
我流麺舞 飛燕 さんではハードルが高い、 味噌 がいただけてよかった
大盛りにしたので、超~満足です
ご馳走様でした
こちらは、西山製麺さんに特注の麺なんですね
次回は つけ麺 だな
って、そうそう千歳まで来れないけどね~
客引きなどまったく必要がないほど、多忙を極めている様子
店主さんもお疲れのことと思いますが、にこやかに応対です
今後、ますます人気が出るのは必至
今がチャンスかも知れませんね
千歳市美々1292-33 新千歳空港国内線ターミナルビル3F 北海道ラーメン道場内
札幌飛燕
TEL 0123-46-2140
営業時間 10:00 - 21:00
定休日 なし
駐車場 あり