なかなか評判がよい新店なのです
5/8にOPENでしたが、やっとのことで訪問
ら~麺 どらせな さん にお邪魔します
お昼ど真ん中の到着で、駐車スペースに空きはなし
少し待った後、入店です
店内はキャパが大きいので、すんなり着席
私は わんたん(肉、えび)塩ら~めん
カミさんは わんたん(肉、えび)醤油ら~めん
孫は 味噌ら~めん をお願いします
ワンオペで出待ちも複数名おり、18分ほど要しての出来上がり
鶏油煌めくルックスです
さっそくいただきましょう
上品な鶏の風味、旨みと鶏油のコク
塩加減は、とても優しく纏められてます
食べ進むうち帳尻があってくることもなく、私にはどうにも繊細過ぎ
もう少しエッジが効いてると、また違った印象になりそうです
自家製の麺は、小麦感がある平打ち中細ストレート
ツルもちの食感で、滑らかな口当たりです
具には葱、メンマ、チャーシュー、ワンタンなど
シャキシャキの葱が美味しいです
太メンマは、ほどよい繊維感と味の入り
鶏、豚チャーシューは肉の旨みが引き出され、秀逸な仕上がりです
鶏むねチャーシューの柚子の爽やかな香りが、さりげなくアクセントに
餡が肉と海老、2種のワンタンも絶品です
肉の旨み、蓮根の食感、プリプリの海老、それぞれが素晴らしい
全体にトッピングが充実していて、食べ応えもあります
わんたん(肉、えび)醤油ら~めん
ちょっと味見です
鶏と醤油の芳醇な香り
キレがありつつもコクがあり、鶏油が円く纏めている感じです
醤油の方が、断然好みですね
麺もこちらの方がしっくりくる気がします
味噌ら~めん
味噌の風味がよく、そこそこ濃厚な味わいです
生姜が功を奏して、すっきりした飲み口
中太麺との相性もばっちりです
この味噌もかなり美味しい
醤油、味噌の感じからすると、塩はたまたまだったのかな
こちらは石狩街道を石狩→札幌に向け進まないと、駐車場に侵入できないのが難点
それでも、そんなマイナス要因を払拭してくれそうな予感です
楽しみなお店ですね
ご馳走様でした
札幌市東区北42条東1丁目1-1 リバーハウス
ら~麺 どらせな
TEL 011-748-1060
営業時間 11:00 - 15:00, 17:00 - 21:00 (土・日曜日は通し営業)
定休日 水曜日
駐車場 あり (4台)