オーパス北海道 麺や けせらせら 監修 鶏白湯塩味
夜は自宅でラーメンです オーパス北海道 麺や けせらせら さん 監修 鶏白湯塩味 しばらくお店ではいただけてないので、とても楽しみです 大きめの鍋にお湯を沸かし、冷凍麺を1分45秒茹でます(1分半~2分くらい) 同時に300ccの熱湯にスープを溶かし、手鍋でひと煮立ち 茹で上がった麺、スープを丼に移し、具を盛りつけたら出来上がりです 少しはそれっぽく見えるかな さっそくいただきましょう...
View Articleテーブルマーク らぁ麺やまぐち監修 まるぐ 鶏コクラーメン
夜はストックしてあった冷凍食品です テーブルマーク らぁ麺やまぐち監修 まるぐ 鶏コクラーメン 電子レンジで調理が可能ですが、私は鍋を使います 鍋で240mLのお湯を沸かし、凍ったままの具付き麺を投入 箸で軽く揺り動かしながら、4分ほど加熱します 予め熱湯で温めてあったスープを丼に入れ、麺と具、茹で湯を移します 軽くまぜて、追加する具を盛りつけたら出来上がり 充実のルックスです...
View Article即席 マルタイラーメン カルボナーラ風
孫と二人で夕食です 何が食べたい カルボナーラかな~、米も食べたいけど・・・ パスタの買い置きがないので 即席 マルタイラーメン です 米も炊いてないので、マルハニチロ WILDish 牛カルビ肉めし を先にレンチン 鍋に水200mL+牛乳250mLを入れ、沸騰したら麺投入です すぐにベーコン、解凍済みの冷凍ブロッコリーを入れ中火で3分茹でます 2分経ったところで、マルタイスープを入れ撹拌...
View Article中華ソバ あそぶ龜 (西区) 煮干し正油蝦ワンタン & ライス(OPEN記念サービス)
らーめん 爐 さん跡に 昨日(7/20)OPENでした 中華ソバ あそぶ龜 さん 亀は難しい旧字体が使われてます OPEN おめでとうございます 券売機前で少し悩みますが、私は 煮干し正油蝦ワンタン カミさんは 鶏二ボ正油蝦ワンタン をお願いします オープン記念で ライス 無料とのご案内ありで、私だけ追加オーダー クーラーは設置されてますが稼働はしておらず、店内はかなり高温多湿の状態です...
View Article麺屋 漣華 (北区) 限定 冷たい海老とあご (塩)
真夏日とまではいきませんが、道民には十分暑いのです 私だけか? 冷たいメニューを求めてこちら 麺屋 漣華 さん にお邪魔します カウンター席に座り、限定 冷たい海老とあご(塩)をオーダー 何とかつて一緒に働いていた男が隣席で、近況を語り合ってるうち出来上がります 涼し気なルックス さっそくいただきましょう 海老とあごの出汁感満載の冷製スープ 味よし香りよし、油加減も絶妙です...
View Article大衆食堂 中華そばとおコメの店 メシケン。(手稲区) ナッタマひやしぶっかけ (NTHB)
今日は時間がないので出先から近かった 麺や 楓 さん に伺うも 駐車場満車、店内待ち4名を確認して断念です 急いで移動して 大衆食堂 中華そばとおコメの店 メシケン。さん こちらも大盛況でしたが、すんなり着席です 私は ナッタマひやしぶっかけ (NTHB) 追い飯セット カミさんは ひやしぶっかけ(HB)をお願いします 出待ち多数でしたが、11分ほどで出来上がり...
View Article中華蕎麦 麺処 まるは BEYOND (豊平区) 限定 貝感♡ & 洗い飯
久々に豊平川が渡れそう ということで、麺処 まるは BEYOND さん にお邪魔します ラッキーなタイミングだったようで、駐車から着席までとてもスムース もちろん 限定 貝感♡ と 洗い飯 をお願いします 先客の出待ちが2名おりましたが、8分ほどで出来上がり 麺線が奇麗に整えられたルックスです さっそくいただきましょう 上品でありながら、貝の濃厚な旨みを湛えた冷製スープ...
View Article日清 ラ王 醤油 鶏こく
夕食は孫と二人なので、先日入手してあった袋麺 日清 ラ王 醤油 鶏こく をいただきます 鍋に500ccのお湯を沸騰させ、麺を入れて茹で時間は4分弱 予め温めておいた液体スープを丼に入れておきます 麺が茹で上がったら鍋からお湯だけを先に入れ、スープを溶かしながら攪拌 最後に麺を入れて軽くまぜます 具を盛りつけたら出来上がり さっそくいただきましょう...
View Articleらーめん きちりん 新琴似店 (北区) 限定 冷やし担々麺
仕事を終えたのが14時過ぎで、職場から近く昼営業15時までのお店にロックオン らーめん きちりん 新琴似店 さん にお邪魔します さっきまで汗だくで仕事をしていたので、迷うことなく冷たいメニュー 限定 冷やし担々麺 をお願いします 14時半を過ぎても、お客さんが途絶えることはなし そんな中、ほどなく出来上がります 涼し気なルックス さっそくいただきましょう...
View Article麺処 白樺山荘 手稲富丘店 (手稲区) 醤油ラーメン もやし入り
夜は孫のリクエストでこちら 麺処 白樺山荘 手稲富丘店 さん にお邪魔します 閉店30分前ですが、なかなかの客の入り 私は 醤油ラーメン もやし入り 孫は 味噌チャーシューメン をお願いします サービスの茹で玉子の殻を剝いてるうち出来上がり 湯気モクモクのルックスです さっそくいただきましょう 豚骨、昆布などの旨みとキレのある濃いめの醤油...
View Article中華そば 色即是空 (東区)限定 ジャークチキンと燻製豚舌、焼き茄子のピュレの冷製和えそば 大盛
今日も今日とて遅めの昼食 中華そば 色即是空 さん にお邪魔します 満席で店内のウェイティングスペースでしばし待った後着席 私は 限定 ジャークチキンと燻製豚舌、焼き茄子のピュレの冷製和えそば 大盛り カミさんは 淡麗 醤油 をお願いします 出待ちも数名おり、15分ほどで出来上がり 肉の盛りがいいゴージャスなルックスです さっそくいただきましょう 自家製の食べる辣油を和えたピリ辛の葱...
View Article日清 ラ王 柚子しお ~ 三養食品 ブルダック炒め麺 チーズ味
孫と二人で夕食 私は 日清ラ王 柚子しお 孫は某動画を見て気になってたらしく、三養食品 ブルダック炒め麺 チーズ味 です つくり方が異なるのは面倒くさいのですが・・・ まずは 日清 ラ王 柚子しお からつくっていきます 鍋にお湯450mL入れ沸騰させ、麺を茹でること4分 丼に液体スープを入れ、麺が茹で上がったら鍋からお湯だけを入れ攪拌します 最後に麺を入れ軽く混ぜ、具を盛りつけたら出来上がり...
View Article二代目 女 がじゅまる (南区) 期間限定 牛骨ラー冷麺 & 半チャーハン
お盆休みですが、慌ただしく動き回り遅めの昼食 二代目 女 がじゅまる さん にお邪魔します 閉店間近で焦りましたが、滑り込みセーフ 私は 期間限定 牛骨ラー冷麺 と 半チャーハン カミさんは 鶏醤油 をお願いします 滑り込み客が増える中、ほどなく出来上がり 冷麺器に盛られた、涼しげなルックスです さっそくいただきましょう 牛骨の旨みを湛えた、仄かに甘みが感じられる冷製スープ...
View Article麺や 楓 (西区) 辛魚ラーメン 中辛
午後から墓参りにつき、昼食は近場のこちら 麺や 楓 さん にお邪魔します P.P.ゲットで入り口近くに着席 私は店内ポップにない隠れメニュー、辛魚ラーメン 中辛 カミさんは 楓醤油 をお願いします 後客続々の中、9分ほどで出来上がり いかにも辛そうなルックスです さっそくいただきましょう 濃厚な豚骨主体の旨みに負けない魚粉の風味、旨み 中辛チョイスでしたが、一般的な中辛よりはるかに辛いです...
View Articleらーめん 吉山商店 手稲店 (手稲区) 手稲店限定・夏季限定 冷し麻辣担担麺 & 小ライス
一週間分の食材の買い出しを終えたらいい時間 らーめん 吉山商店 手稲店 さん にお邪魔します 店内ベンチ待ちスタートでしたが、11分ほどで着席 待ちの間に 私は 手稲店限定・夏季限定 冷し麻辣担担麺 と 小ライス カミさんは 夏季限定 冷やし油そば をオーダー済みです 座ってからはほどなく出来上がり 奇麗に盛りつけられたルックスです さっそくいただきましょう...
View Article斗香庵 SHINKOTONI (北区) 斗香庵の中華そば 特製さばらー油 & 天丼
この界隈、火曜日定休が多いのな・・・ そんな時はメシアのこちら 斗香庵 SHINKOTONI さん にお邪魔します 14時近くの訪問でしたが、満席+ベンチ待ち+立ち待ち4名 限定の冷たいヤツは完売で、私は 斗香庵の中華そば 特製さばらー油 と 天丼 カミさんは 斗香庵の中華そば を待ちの間にオーダー済みです 席に案内されてからは、ほどなく出来上がり オレンジ色のルックスです...
View Article株式会社 小六 北海道大雪山限定 層雲峡らーめん 味噌
息子からもらった箱入り麺です 株式会社 小六 北海道大雪山限定 層雲峡らーめん 味噌 つくり方は箱の裏に書いてあるのですが・・・ スープを何ccのお湯に溶かしてかき混ぜるのかは書いておらず まぁいいか 大きな鍋で5分半麺を茹でます その間、フライパンでラードを熱しにんにく、生姜を入れ玉葱、もやしを炒めます タイミングを計り、500ccの熱湯にスープを溶かしフライパンに投入...
View ArticleRAMEN N'n (豊平区) 季節限定 HINOKASA BLUE SABAKU セット
今日は珍しく遠出が可能です 豊平川を渡りこちらRAMEN N'n さん にお邪魔します 我家の事情でお昼時間を大きく外してますが、店内はなかなかの客の入り 私は 季節限定 HINOKASA BLUE SABAKU セット カミさんは OGON をお願いします 隣の若者の香水がマスク越しでもめちゃめちゃ厳しい 幸い提供までの時間が長かったお陰で、お兄さんはお帰りになりました...
View Articleめしや きらく (石狩市) うな重
石狩のコストコに行く用事があり、昼食はこちら めしや きらく さん にお邪魔します 開店して15分しか経ってないのですが、ほぼ満席の人気っぷり 券売機で 昔風ラーメン & 半炒飯セット をさがしますが、ボタンが見当たりません ホールスタッフに尋ねてみると、メニューからなくなったとのこと 次候補は考えていなかったので、カミさんと同じ うな重 をお願いします...
View Article麺屋 漣華 (北区) 限定 冷たいとまと坦々 & 〆の豆腐ご飯
限定提供終了目前 ということで、麺屋 漣華 さん にお邪魔します 今日も暑いので、冷たいメニューがとてもありがたい 限定 冷たいとまと坦々 と 〆の豆腐ご飯 をお願いします ※ たんたんの表記はお店メニュー名に準じます 後客続々の中、ほどなく出来上がり 見た目はHOTですが、正真正銘冷たいメニューです さっそくいただきましょう 芳醇なごまの香りとコク...
View Article