自家製麺 無化調 麺や hide (北区)カオス(カツオとギャオスでauのもも姫風)& 追い飯
らーめん 虎 のKEN さん に3点と言われてしまったネーミング 自家製麺 無化調 麺や hide さん にお邪魔します お昼時を外しての訪問ですが、満席大盛況 カオスと呼べるほどじゃないけどね~ ということで、限定 カオス(カツオとギャオスでauのもも姫風)と 追い飯 をお願いします 提供待ちもいる中、12分ほどで出来上がり 血合いのない本枯節が躍るルックスです さっそくいただきましょう...
View Articleらー麺 山さわ RAMEN YAMASAWA (白石区) カラニボつけ麺 大盛 味玉
濃~い煮干しがいただきたい ということで、らー麺 山さわ さん にお邪魔します カウンター席に空きがありですんなり着席 カラニボつけ麺 大盛 味玉 をお願いします スピーカーから流れる、ブルースを数曲聴いてるうち出来上がり 久し振りのルックスです さっそくいただきましょう 濃厚な煮干しの風味と旨み 甘み、塩みのバランスが絶妙です魚風味の自家製ラー油は、ピリ辛程度の心地よい刺激...
View ArticleMari iida (白石区) Mari iida伝説の背脂煮干肉盛ラーメン
さっぽろオータムフェスト2022HOKKAIDOラーメン祭り2022inさっぽろ 第3期 9/23~10/1 まずはこちらに並びます Mari iida さん の Mari iida伝説の背脂煮干肉盛ラーメン 狙い 60分待ちの表示でしたが、そんなに待ってはいないかな Mari さん にご挨拶しつつ、ラーメンを受け取ります 屋根つきの席もすぐに確保で、超~ラッキー...
View Articleらあめんとおばんざい 麺乃夢恋 (小樽市) 黄金ホタテ香る潮チャーシューMEN
さっぽろオータムフェスト2022HOKKAIDOラーメン祭り2022inさっぽろ 第3期9/23~10/1 次は らあめんとおばんざい 麺乃夢恋 さん のブースに並びます こちらの待ち時間表示は45分 やはりそこまでは待たされなかったと思います 黄金ホタテ香る潮チャーシューMEN ブランド化を進めている小樽ホタテに着目した一杯とのことです さっそくいただきましょう...
View Article麺屋 漣華 (北区) 限定 ザ・博多風鶏白湯 & 替え玉
提供初日にいただき、とても好印象だった一杯です その後、辛子高菜がトッピングに加わったとのこと 麺屋 漣華 さん にお邪魔します 店内盛況の中、カウンター席を死守 もちろん、限定 ザ・博多風鶏白湯 をお願いします 先客2名が提供待ちでしたが、ほどなく出来上がり そそられるルックスです さっそくいただきましょう コクがある鶏白湯スープに博多風の少加水麺...
View Articleマルハニチロ株式会社 新中華街 鶏白湯ラーメン
気になる商品が店頭に並んでたので即購入 マルハニチロ さん の 新中華街 鶏白湯ラーメン です 電子レンジのみ、電子レンジと鍋を併用する方法の2種類 後者で試してみました 具入りスープを600Wでレンチン2分 鍋に200ccのお湯を沸騰させ、レンチン後のスープを投入して再沸騰させます 冷凍麺を入れて、約1分半ほぐしたら出来上がり 好みで具をトッピングしたら完成です こんな感じで出来上がり...
View Article藤原製麺 生姜ラーメン みづの 生姜ラーメン しょうゆ味
オータムフェストに行った時に、きたキッチン オーロラタウン店 さんで入手したヤツ 藤原製麺 生姜ラーメン みづの 生姜ラーメン しょうゆ味 です たっぷりのお湯を沸騰させ、麺を茹でること4分(推奨は4分半です) 手鍋に250mlのお湯、袋ごと温めてあったスープを投入してひと煮立ちさせます 茹であがった麺、スープを丼に移し、具を盛りつけたら出来上がり この商品は初めていただくので、とても楽しみです...
View Article鶏白湯専門店つけ麺 まるや 札幌西宮の沢店 (手稲区) 塩つけ麺 大 他
くら吉 宮の沢店 さん 跡に本日オープン 開店おめでとうございます 福島県いわき市に本店がありますね 鶏白湯専門店つけ麺 まるや 札幌西宮の沢店 さん にお邪魔します 店前のOPEN告知以外の情報がなかったためか、大きな混雑はなくすんなり着席 何と提供メニューを絞ったうえで、10/1、10/2は無料提供とのことです 色々お薦めいただき、塩つけ麺 大、伝説のから揚げ 3個、半ライスをオーダー...
View Article自家製麺 無化調 麺や hide(北区)カオス塩味(カツオとギャオスでauのもも姫風)& 追い飯
やはり塩ver.が登場しましたね ということで、自家製麺 無化調 麺や hide さん にお邪魔します タイミングよく、入れ代りで店前に駐車 席にもすんなり着席で、超~ラッキーでした 私は 限定 カオス塩味(カツオとギャオスでauのもも姫風)と 追い飯 カミさんは マグロ出汁の白醤油仕立て 孫は 味噌ラーメン をお願いします 後客続々で待ちが増える中、ほどなく出来上がり 黄金色のルックスです...
View Article利尻漁業協同組合 北海道利尻島 利尻昆布ラーメン 塩味
昆布ラーメンは数多ある中、こちらは今や全国区の商品ですね 利尻漁協 の 北海道利尻島 利尻昆布ラーメン 塩味 大きめの鍋で麺を4分半茹でます(推奨は5分間) 手鍋で270cc のお湯を沸騰させ、予め温めておいたスープを投入してひと煮立ち 茹であがった麺とスープを丼に移し、具を盛りつけたら出来上がりです (※ ちなみに麺に昆布が練りこんであるので、出汁を含んだ茹で汁をスープに使うのもあり)...
View Article煮干ラーメン 北栄 (東区) 煮干 塩 & 季節の炊き込みご飯
9/29にオープンでした らーめん さかい さん のセカンドブランド 遅ればせながら 開店おめでとうございます 煮干ラーメン 北栄 さん にお邪魔します 先客4名には提供済み 煮干 塩 と 季節の炊き込みご飯 をお願いします 後客続々の中、ほどなく出来上がり 透明感のある綺麗なルックスです さっそくいただきましょう 煮干しの香りが際立ったスープ...
View Article濃魂タンメンかみもり 北栄店 (東区) 濃魂タンメン 麺大盛り 生姜の量多め
魂心家 さん プロデュースの新業態ブランドとのこと10/7オープンおめでとうございます ということで、濃魂タンメンかみもり 北栄店 さん にお邪魔します 満席外並びスタートでしたが、店内待機を経てトータル15分ほどで着席 濃魂タンメン 麺大盛り 生姜の量多め をお願いします 出待ちも多数の中、手慣れたもので8分ほどで出来上がり 野菜もりもりのルックスです さっそくいただきましょう...
View Article鶏白湯専門店つけ麺 まるや 札幌西宮の沢店 (手稲区) 塩ラーメン 大
ラーメンの確認のためこちら 鶏白湯専門店つけ麺 まるや 札幌西宮の沢店 さん にお邪魔します お昼時の訪問で、店内2/3ほどの客の入り テーブル席に案内され、私は 塩ラーメン 大 カミさんは 醤油ラーメン をお願いします ってか、椅子とテーブルの高さのバランス悪っ 子供にはちょっと不向きかも知れませんね 小上がり席があるので大丈夫 そんなこんなで、ほどなく出来上がります...
View Article斗香庵 SHINKOTONI (北区) 味わい鶏のつけそば
スポーツの日でお休みです 私的に滅多にいただけない一杯を求めてこちら 斗香庵 SHINKOTONI さん にお邪魔します ウェイティングベンチスタートでしたが、ほどなく着席 味わい鶏のつけそば をお願いします お弟子さんの手により、手際よく10分ほどで出来上がり 油煌めくルックスです さっそくいただきましょう 味わい鶏、醤油の濃厚な旨みと油のコク...
View Article麺屋 漣華 (北区) 限定 ザ・博多風鶏白湯 辛いver. & 替え玉
この方のブログを拝見して、是非食べてみたいと思った次第 麺屋 漣華 さん にお邪魔します 先客2名とタッチの差で入店 もちろん、限定 ザ・博多風鶏白湯 辛いver. をお願いします さほど時間はかからず、7分ほどで出来上がり よかったらこれもどうぞ と出していただいたのが スライスチーズ です 流石、分かってらっしゃる そんなこんなで、さっそくいただきましょう...
View Article麺屋 くりた (北区) 限定 煮干の塩 & ランチ チャーシュー丼
雪虫が飛び交う季節になってきましたね 汚いので私は嫌いです 雪むし というチーズは美味しいらしいけどね~ 食べたことないけど そんなこんなで、麺屋 くりた さん にお邪魔します SNS限定狙いでしたが、店頭の看板を見ると 本日分完売 の文字 まぁ、それも想定済みです 10月限定、裏限定はあるようなので全く問題なし… って、ちょっと無理がある積極志向 10月マンスリー限定 煮干の塩 と...
View Article中華そば 色即是空 SHIKI-SOKU-ZE-KUU (東区)白湯醤油 & レアチャーシュー丼
以前TVで取り上げられた時に、珍しくカミさんが興味を示したお店 9月に発売された ラーメンWalker 2023 の表紙も飾ってますね 中華そば 色即是空 さん にお邪魔します ちょうどいいタイミングだったようで、全てにおいてすんなり 私は 白湯 醤油 と レアチャーシュー丼 カミさんは 淡麗 醤油 をお願いします 後客続々の中、ほどなく出来上がり...
View Article旭川製麺 網走しじみラーメン
オータムフェストに行った時に きたキッチン オーロラタウン店 で購入したヤツ 旭川製麺株式会社 網走しじみラーメン です 販売者 不二家本店 札幌店 は何と札幌市白石区の会社 地元かよ~ というアルアルですね 大きめの鍋に水600mlを入れ、沸騰したら麺を茹でます 2分ほどで麺をほぐし、さらに茹でること3分 茹で上がり直前にスープを投入して、ひと煮立ちさせます...
View Article煮干ラーメン 北栄 (東区) 煮干 たまり醤油 & 栗山・酒井農場の玉子かけご飯
月イチの内科受診日に攻めやすいお店の一つ 煮干ラーメン 北栄 さん にお邪魔します 今日は駐車場の空き待ちはなくすんなり入店 煮干 津軽味噌 の提供開始日ということもあり、直前まで迷いましたが初志貫徹です 煮干 たまり醤油 と 栗山・酒井農場の玉子かけご飯 をオーダー 提供待ちはいなかったとはいえ、4分ほどの素早い出来上がりです そんなに黒っぽくはない たまり醤油...
View Articleハウス食品 浪花の中華そば 好きやねん しょうゆ味
お土産でいただいたものです 近畿、中国、四国地方が販売エリアで、北海道で見かけることはほとんどありません ハウス食品 浪花の中華そば 好きやねん しょうゆ味 です お湯500ml(450ml)を沸騰させ、3分間(2分間)麺を茹でます 麺固め、味濃いめに仕上げたかったので、私は( )内に準じ作成 茹で上がり間近になったら、粉末調味料を投入してまぜます 丼に移し、具を盛りつけたら出来上がり...
View Article